ストレス社会にONEPIECEを。

ワンピース考察/感想/学びや気づきを発信!

第1052話「新しい朝」【ONE PIECE感想】

 


こんにちは!
考察や感想をマイペースに書いているばんび (@ONEPIECE_banbi) / Twitterと言います!
ジャンプ最新話感想、今回も書いていきます!

今週はついにあの男たちが目を覚ました!
と同時に・・・あの男たちが・・・
早速、感想を書いていきますねー!

 

0.「逃げ損ねた科学者」

ジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol.14ですね!
もう14まできましたかーはやい!
そして、最初のほうは確かクイーンとサンジの戦いが終わったところで、ジェルマの話が始まったということで、MADSの謎が明かされたりするんじゃ。と感想記事で予想したような記憶があります。確か。笑

今回シーザーが逃げることができずレイジュに見つかったので、絶対に絡むことになると思いますが、ジャッジとシーザーといえばやはりMADSですね。
かつて、この二人とベガパンク、クイーンがいたことが分かっている科学組織ですが、まだまだ謎が多いこのMADSについての謎に迫ることになるか!?

と個人的に大変わくわくしております!
シーザーはパンクハザード編では糞野郎ですが、ドレスローザ、WCI編を経て、何故か私の中で憎めないキャラに昇華してしまっています。

尾田先生のバランス感覚の素晴らしさが詰まっているキャラのように感じますね!

 

1.五老星

最初は最近はおなじみ、五老星の描写から始まりました!
チョイ見せの時からわくわくしっぱなしでしたね!

・ニカの出現
・四皇の内、二人堕ち
・ワノ国の開国なし
・ニコ・ロビンへの執着
・妨害念波

このあたりが描写されましたね!

まず、ニカと四皇の二人が落ちた時点でかなりの混乱具合が予想されますが、
その後、初代鬼徹を所有している五老星が「ゾウが消えたらワノ国の開国はない」といったことを話しておりました。

そしてワノ国は鉄壁の要塞だといいます。

これは裏を返せば、五老星は”ワノ国は開国をこのタイミングで行う”と考えていた。”だから、軍艦をたくさん送り込んだ”
このように考えられますね。

なぜ分かるのでしょうね。
謎です。

ただ、状況を考えて、作戦を変えた。中々切れ者がいるとモモの助を褒めます。

あの刀の五老星はやはり”ワノ国”出身っぽいにおわせが多々ありますね~

 

ゾウが霧の中に消えていったという描写はやはり魔の三角地帯(フロリアントライアングル)を思い出しますね。
うーん、あそこは前半の海なので、同じゾウとは思えませんが、ゾウは学名ナイタミエノリダゾウだとわかっており、逆から読むと「ダリの絵見たいだ」

ダリの絵に足の長い巨大なゾウが二頭描かれた絵があります。

尾田先生はあきらかにこのダリの絵をオマージュして象主をかいていますが、前半の海、後半の海で1頭ずついるのでしょうか?

そして、ゾウが去らなかった場合、どうやってワノ国を開国するのでしょう。
私の予想としては、ワノ国の滝を上った先にある高い位置にある水をすべて吸い込むと何かが起きるのでは。と考えています。

これは巨大なゾウの鼻で行うと、漫画の表現上すごくスムーズだから。という理由しかない。いわゆる”なんとなく”ってやつですが、一応予想を残しておきますね!

 

2.溺れる者は藁をも掴まない男

このタイトルは
ホーキンスのことです。ホーキンスについては、過去にこんな記事を書きました。

onepiece-banbi.com

内容的には1%の男は”キッド”だとか、
ローが一度バラバラにした際にヴェルゴと同様頭も真っ二つにしているから、キラーの最後の攻撃は実は錦えもん同様、致命傷ではない。
等そういったことを書いていますが、ハズレました。

ただ、当たったことは対キラー戦でかすかに垣間見えていた”後悔”や”迷い”のようなものを感じたことです。
それを今週で回収してくれましたねー!

また、アニワンで1%の男はドレークとハッキリ言っていたので、こんなにあっさり答え出すんだ!?と当時はびっくりしましたが、アニワンが間違えて先走ってしまったようですね。
このシーン、アニメでどうするんだろう。。。笑

ホーキンスは自分が占ったことに関して必ずその通りに動いてきた男でした。
しかし、初めてその占いに背いたことをしました。

これはキッドたちに今更しっぽを振れないからという”筋を通した形”でしたね。

ホーキンスはそれをせめてドレークには言いたかったんでしょうね。
ドレークに「それを聞きに・・・?」と言われても正確な答えは出していませんが、つまりは「うらやましいよ」というCP0と同じ気持ちなのではないかと考えます!

占いによって不器用な生き方しかできなかった男の末路ですね。
最後は我を突き通し、かっこいい散り際だと感じました。

初めての”最悪の世代”退場者ですね。

「溺れる者は藁をも掴む」ということわざがあります。
意味は「危険が及んだ時に、普段なら取り合わないような、頼りないものにでさえ、たよってしまう」という様子のことです。
これは”藁”の部分を”麦わら”とすると、ホーキンスは危険が及んだのにも関わらず、寝返らなかった。藁を掴まなかった男。です。
”ワラワラ”の実のホーキンス。ほんの少しことわざも意識していそう?と個人的には感じました。

 

3.二人の男の目覚めと二人の男の眠り

二人の男、ルフィとゾロがついに目覚めましたね!
ルフィに抱き着くヤマトとゾロに抱き着くチョッパーが可愛くて仕方ありません。笑

ゾロが目覚めるとき、あまり大きな声を出す印象ありませんが、やっぱりワノ国戦の後で、ルフィと同時に目が覚めてテンションが上がっているのか。ルフィにつられたのか。
「酒ェ~~~~!!!」と声を荒げて目を覚ましました。笑

ここでは大人になったモモの助に二人は驚きますが、すぐに順応します。どうなってんだ。笑
モモは体が硬いそう。これは一つ前の感想記事で考えた。ワイパーやキングとの関係の伏線?と考えるのは深読みしすぎかな?

体が硬いといえばジェルマもそうですが、ジェルマも月にルーツがあるのではと予想してますので、モモの助の光月一族は、このことからも月と関係性が深そうだなと考えられます。

 

そして、二人が目覚める一方で、二人は眠りにつきました。
イゾウとアシュラです。

これはかなりしんどいですね。特にイゾウ推しの人は多いのではないでしょうか。
彼は頂上戦争でルフィのことを援護して救っているうちの一人です。

アシュラはおでんの絵とともに爆発を一人で受けていました。
ペドロの時といい、最近のONEPIECEは爆発でも死んでしまいますね・・・

アシュラには百獣海賊団の残党などを締め上げて荒療治で改心させるような役割を担ってほしかったなとひっそり思っていましたが。。。

イゾウはやっぱり菊と一緒に仲良くワノ国で過ごしてほしかったですね。

そんな菊はお風呂で元気そうに笑っていました。これはこう考えました。

せっかく全員で勝った戦なのだから、20年の想いがやっと叶った日なのだから、恩人たちと一緒に笑って、”ありがとう”と故人を想う。これがイゾウにとって、なによりの”誉れ”なのだろうなと考えさせられました。

 

4.新しい海の皇帝

アプーは「お前らの”懸賞金額”と・・・新しく「海の皇帝」と呼ばれる者達の名前」と言っていたことから、”お前ら”=キッド・ローは海の皇帝ではないと言っているようなものだと受け取りました。

なぜならアプー視点、すでにその名前を見ているのですから、こんな言い回しはしないはずです。
アプーがかなり意地悪しているならキッド・ローの可能性もありますが、やはり私はワノ国の外で起きている世界での出来事が関係していると思います。

それは、かつてルフィ達が勝利することで”追い風”となるといわれていました。

なぜ追い風になるのか?
世界の均衡を不安定にさせるから?と解釈しましたが、そうなると海の皇帝は最低でも1名は”世界で起きている事件”の首謀者がふさわしいと感じますね。

ストーリー的にウィーブルが絡んでこないとおかしいかなと感じます。

また、ゾロのラスボスであろうミホークも候補ですね。

大本命:ウィーブル
本命:ミホーク
大穴:バギー

こう予想しておきます。

つまり、
シャンクス、黒ひげ、ルフィ、+1名or2名(ウィーブル、ミホーク、バギー)ということですね!

懸賞金については考えるだけ考えてもどうせ当たんないだろうし、自分の頭の中の妄想だけにとどめておきますね!笑

 

5.緑牛について

今回いよいよ緑牛が動き出しましたねー!
花のプロペラで空を飛んでいるということでしょうか。
これは以前から考察界隈では植物系の能力者ではないかと予想されていましたが
その可能性がより高まりましたね!
というのも
赤犬⇒赤:マグマ
青雉⇒青:氷
黄猿⇒黄:光
藤虎⇒藤:重力
と、全てなんとなく色が能力を示唆している法則性がある。というのと、
日光浴をして、3年間断食しているという情報から
緑:植物⇒光合成で食事を取らなくても生きていけるのでは
という予想がされていたからですね!

ここで考えたいのは能力もさることながら、ワノ国に来る目的です。
最初、政府の船に電波妨害され、俺が行くと言っていた人物は、ストレートに考えれば最後の描写の緑牛かと思いますが、どうでしょうね。

また、ヤマトが今回、お風呂とご飯を我慢していました。
ワノ国の風習だそうです。

緑牛が3年間断食しているのは…
本当にめんどくさいからなのでしょうか。

私のTwitterでは以前、荒廃した土地はジュクジュクの実のしのぶが直すのでは?
と予想したつぶやきをしました。

仮に緑牛が3年前から植物系の能力者でご飯を食べなくても生きていける。とすると…
仮に緑牛がワノ国出身者だとすると…
仮に3年前からワノ国のカイドウの悪政を恨んでいたとすると…
だから断食をして願い事をしていたとすると…

このタイミングで願い事が叶った=カイドウが倒された
だからワノ国に、サカズキの命令に背くような形で向かっており、
ジュクジュクではなく、植物系の能力でワノ国はかつての姿を取り戻す。
こんな予想もたてられるのではないかと思います!

かつてSBSで丑寅(牛虎)の方角、鬼門に緑牛と藤虎は位置するため、政府に反対する思想を持ってるのでは、といった投稿があり、尾田先生は動揺している様子でした。
藤虎はその証拠に、西武の七武海制度撤廃を実現させ、赤犬とはしょっちゅう揉めていますね。

緑牛はメタ的に藤虎と全く同じ思想というわけではないと思いますが、彼は彼なりの反政府的な思想を持ち合わせているのではないかと思います。

ルフィ達は宴をやる気満々ですし、我々読者も見たいですよね。
そこに敵対する緑牛が現れると、現実的に宴は不可能ではないでしょうか。
しかし、緑牛がワノ国出身であれば、ルフィ達へ感謝するでしょうし、立場上は捕まえないといけないですが、青雉や藤虎のように何かしら理由をつけて捕まえないという選択をしそうです。

また、かつて黄金の国と呼ばれていたワノ国と、現在の荒廃した土地。
これはかつては青々とした自然が広がり、食料もたくさんあったことが分かっておりますが、それと黄金を繋ぎ合わせると
"小麦畑"のことなのではないでしょうか。
小麦畑は夏にかけて一面黄金色に輝き、かつて小麦は通貨として使用されていた歴史もあるそうです。
緑牛がこのタイミングできた理由もここにあるかもしれません

・黄金の国
・食料に困らない国
・荒廃した土地
・緑牛の植物系の能力?

同時に全て解決出来る伏線回収の仕方だと思いませんか?
私は思いました!
こういう形の予想しておきます!

さらに、収穫した後の麦の用途は食料だけではありません。
それはこの話の長年の謎である。
”麦わら”帽子。です。

ワノ国ですべてつながる・・・本当にそうかもしれませんね。

6.”描かない”を描く

尾田先生は意地悪ですね。

今回、五老星がまだロビンをあきらめていない描写を描いてました。

その後、ルフィ達が目覚め、平和にお風呂に入ってました。
しかし、描かれていない人物がいるんです。
そう、ニコ・ロビンです。

うーん。さすがに一味全員が安心しきった感じでいますし、ロビンがひっそりとさらわれているなんてことないと思いますが、やはり心配です。

一方で、傳ジローや雷ぞう、天狗山飛徹(おトコはいるのに)も描かれていませんので、やっぱりポーネグリフ関係でいないのかな?とも思いますが。。。
そうなるとローも連れてってほしかったよなぁ。笑

ま、なんにせよエグイですよね。尾田先生。
”描かない”ことで”描いている”んです。

あーこわ。笑

 

今回は以上です!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
少しでも「すごいな!」とか「そうかも!」、「なるほど!」等の共感をいただけていれば、
記事の☆を増やしていただいたり、「読者」、「はてなブックマーク」、
Twitterのフォロー、リツイート、いいね、コメント等々、いただけたら嬉しいです!
それらが次の記事を作成するモチベーションになります!
ものすごく喜びます!
よろしくお願いいたします!
ではまた!

 

VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜 NEW STARTER SET Vol.1 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

価格:1,210円
(2022/5/29 19:43時点)
感想(1件)

[新品/あす楽]ワンピース ONE PIECE (1-102巻 最新刊) 全巻セット

価格:49,368円
(2022/5/29 19:44時点)
感想(1727件)